クリスマス会
2018年12月18日
先日、クリスマス会を行いました!
登園してきた子どもたちはドキドキ・・・
いつもと違う雰囲気に緊張している様子でしたが
とても上手に歌や劇を発表してくれました♪
一部は乳児クラス☆
「おへんじしましょ」
お名前を呼ばれると、元気いっぱいにお返事することができました!


「おもちゃのチャチャチャ」
楽器を持って、リズムよく♪

「大きな栗の木の下で」
お歌に合わせてかわいらしく体を揺らしていました!

「おおかみさん」
大きな声で「おおかみさーん!」と言うことができました☆

二部は以上児クラス☆
始まりは、合奏と合唱♪
「こぶたぬきつねこ」を行いました


劇「大きなにんじん」
自分たちで作った衣装を着て、登場☆
保護者の方からも「かわいい!」の声が聞こえてきました(^O^)

「よーいしょよいしょー!」と大きな声を出して引っ張り、
おおきなにんじんが抜けました!!!


これでクリスマス会も終わり!
・・・と思っていると、サンタさんが登場!
みんなの頑張っている姿を見てプレゼントを持ってきてくれました☆
サンタさんの登場に驚き、固まっている子もいましたが
プレゼントをもらうと子どもたちもニッコリ、うれしそうでした♫


繰り返しの練習の中で子どもたちはまた一回り成長した気がします^^
みんなで楽しく、クリスマス会を終えることができました☆

